クラウドソーシングの副業の始め方|税金などの注意点ついても詳しく解説

  1. 営業時間が短縮して収入が減った
  2. コロナで外出は控えたいから在宅ワークをしたい
  3. 本業以外に仕事をしたいけど時間が作れない

そんな今のご時世に合わせた副業がクラウドソーシングです。

クラウドソーシングは携帯かパソコンがあれば始められ、ネット環境さえあればどこでも作業できるため人気の副業になっています。

ただ、どうやって始めればいいか分からない、本業に支障が出ないか不安、と気になる点も多いと思います。

そこで今回は、クラウドソーシングの始め方からおすすめサイトと業務の紹介、注意点まで分かりやすく解説していきます。

目次

クラウドソーシングの始め方

まず始めるためにはクラウドソーシングサイトに登録する必要があります。

簡単に事前準備から始め方の流れを説明していきます。

登録前に準備しておくもの

  1. スマホかパソコン
  2. ネット環境

これだけあれば作業を始める事ができます。

業務内容によってはかなりの文字数を入力することになるので、可能であればスマホよりパソコンを準備した方が便利でしょう。

補足

ノートパソコンがあればカフェやワークスペースでも無料Wi-Fiで作業できます。

ただし第3者へ通信傍受される危険があるため、自宅以外の場合は自身のモバイルルーターを利用しましょう。

サイトへアクセスして会員登録

クラウドソーシングサイトは複数あるため、自分のスタイルに合ったサイトを選びましょう。

迷ったときは大手サイトがおすすめです。

大手だと案件数も豊富で、初心者でも簡単に仕事を見つける事ができるからです。

選んだサイトの公式HP画面に必ず会員登録ボタンがあるので、そこから会員登録をします。

メールアドレスと個人情報を入力すれば基本どのサイトも登録完了となり、仕事応募ができるようになります。

プロフィール(ポートフォリオ)を入力する

初期登録だけでも応募はできますが、より受注率を上げるためにも自分のプロフィールを充実させましょう。

プロフィール画像を載せるとクライアントも安心して依頼できますが、顔を載せたくないという方は似顔絵や飼っているペットなどでも構いません。

内容としては、経歴スキルや資格自己PR得意分野稼働可能な時間、この辺りは入れておくとクライアントも仕事を依頼する判断をしやすいです。

プロフィール例

はじめまして。子育て中の専業主婦です。

以前は事務をしており、結婚を機に退職いたしました。

その後、妊娠中に税務署で短期のバイト等を経験しましたが、子供を預けることができないため、クラウドソーシングサービスに登録しました。

サイトへの登録は初めてですが、個人ブログでライティング経験があります。

子供の寝た後の時間となるため、1日でお仕事ができる時間は平均して2~5時間です。

事務とライターの経験から、丁寧で正確性のあるお仕事には自信があります。

どうぞよろしくお願いいたします。

受けたい仕事へ応募する

「仕事を探す(ワーカー)」の欄からやってみたい仕事に応募します。

サイトによってはワード検索ができるため、「初心者」や「簡単」でヒットしたスキルが無くても取り組めるものから申し込むようにしましょう。

応募して承認されたら、クライアントとメールやチャットでやり取りをしながら作業を開始します。

クラウドソーシングおすすめサイト3選

クラウドソーシングサイトを提供している会社は数だけでも50以上あり、初心者の方はどのサイトに登録すればいいかよく分からないという方も多いのではないでしょうか。

そこで、初心者へのおすすめサイトを3つご紹介します。

①クラウドワークス

引用元:クラウドワークス

日本最大級のクラウドソーシングサイトになります。

会員数200万人以上
会社情報株式会社クラウドワークス
設立2011年
資本金 26億8,856万円
登録料無料
システム手数料5%〜20%

会員数は200万人を超えており、案件も多数あるので迷ったらクラウドワークスに登録しておけば間違いないでしょう。

仕事の形態は3つあります。

プロジェクト方式

クライアントへ見積書を出して、お互い報酬額の支払いに納得したうえで仕事を始めます。

コンペ方式

クライアントが複数のワーカーにアイデアを募集して、受かった場合のみ報酬を受け取れる仕組みです。

採用された時の報酬単価はタスク方式と比べ高くなります。

タスク方式

1件いくらと決まっており、作業もタイピングのみなど単調な作業が多いです。

②ランサーズ

引用元:ランサーズ
会員数100万人以上
会社情報ランサーズ株式会社
設立2008年
資本金 15億2,200万円
登録料無料
システム手数料5%〜20%

会員数は100万人を超えており、こちらも日本最大級のクラウドソーシングサイトになります。

会員限定で利用できる福利厚生サービスも充実しており、初心者へおすすめです。

仕事形態もクラウドワークスと同様3種類に分かれており、好きな形で仕事をすることができます。

③ココナラ

引用元:ココナラ
会員数200万人以上
会社情報株式会社ココナラ
設立2012年
資本金 11億4,800万円
登録料無料
システム手数料10%〜25%

自分のスキルをネット上で売買できる、フリーマーケットのようなサイトです。

報酬も500円~5万円と自分で設定でき、後から追加でオプション料金を付けることもできます。

集客はココナラがやってくれるので、何か一芸がある方はココナラがおすすめです。

「そんな人に披露するようなものなんて思い浮かばない・・・。」

という方のために、サイト内ではプロフィールの書き方や反響のない時の対処法、最初に仕事を受注した時の方法などを公開しており、初めての方でも安心して利用する事ができます。

初心者が取り組みやすい仕事

初心者が仕事を始めるときはどんな仕事が良いのか。

クラウドソーシングで稼ぐのに一番手っ取り早い方法は高単価の案件を受注することですが、まだスキルも実績もない方がいきなり高単価案件を引き受けるのは難しいでしょう。

なので、まずは低単価の仕事をたくさんこなして実績と経験を積み上げていく必要があります。

「誰でもできる簡単な仕事」という観点も含めおすすめの業務を3つご紹介します。

ライティング

決められたテーマと文字数に合わせて記事を書くお仕事です。

最初は1文字1円ほどからスタートの場合がほとんどで安いですが、信用と実績を積み上げていくと2円3円と単価が上がっていきます。

応募案件の選定で重要なことは、以下のように日常的な題材で自分にとって書きやすいかどうかです。

初心者向け
  1. 【初心者OK!占い体験談記事】地域で活動する占い師に鑑定を受けた体験談を募集!
  2. 【大量募集】【初心者歓迎】男性優遇!頭髪関連商品のライティング(記事作成)をお願いします
  3. 【経験不問】【初心者歓迎】コスメ関係の記事(記事作成)をお願いします。
玄人向け
  1. 【長期継続あり・長文執筆】さまざまなジャンルのSEO記事ライターさんを募集
  2. 【1記事7,500円~10,500円|継続案件】仮想通貨メディアの記事作成
  3. 【IT訪問看護】に関するコラムのライティング業務をご担当いただける方を募集します!

データ入力

データ入力には大きく分けると2つに分かれます。

  1. PC入力やテープ起こしなどのタイピング作業
  2. Excelで商品のデータ入力

どちらもキーボードを入力するくらいの作業のため、初心者でも簡単に作業できるのが特徴です。

業務内容 例
  1. 初心者さん大歓迎!スキマ時間に在宅ワーク!BUYMAの商品登録作業募集中
  2. PDFからWordに転記していただく作業★初心者OK
  3. 【初心者大歓迎】データ収取しスプレッドシートへコピペするだけのお仕事!

アンケートモニター

指定された質問に回答したり、商品の感想を入力するだけのお仕事です。

難易度でいえばおそらく一番簡単で、ライティングほど数千文字も書くことはありません。

隙間時間に携帯をいじって作業するだけで完結するので、初心者へおすすめです。

業務内容 例
  1. 【簡単アンケート♪】ダイエットに関するあなたの考えや悩みを教えてください。
  2. ★簡単1分 カードローンに関するアンケート【20歳以上、利用経験者のみ】
  3. あなたのまわりにいる『縁を切りたいほどムカつくママ友』のエピソードを教えてください!

クラウドソーシングを始めるときの注意点

「そもそも自分はクラウドソーシングで副業を始めてもいいのか」

「副業で稼ぐと税金は払わないといけないのか」

「扶養の範囲内で稼ぎが増えて大丈夫なのか」

副業は始めるときにはそういった疑問も付きものなので、注意点として解説します。

正社員は所得によっては確定申告が必要

副業での収入が年間20万円以上あると、翌年の住民税が増額します。

そうすると給与計算のとき会社の経理から、給与に対して住民税が多いと気付かれてしまいます。

会社に副業のことを話していないのであれば、副業収入は自分で確定申告をする、もしくはそもそも年間20万円以上の収入にならないよう調整する。

このどちらかで対応しましょう。

会社にオープンな場合でも、年間20万円以上の収入がある場合は確定申告が必要になりますのでご注意ください。

公務員は基本副業が禁止されている

公務員の方ならご存知かと思いますが、「国家公務員法」と「地方公務員法」という法律があります。

根拠となる法律内容
国家公務員法第103条営利目的の経営と本業以外の業務禁止
国家公務員法第104条副業して稼ぐ場合は内閣総理大臣およびその職員の所轄庁の長の許可が必要
地方公務員法第38条任命権者の許可なしに営利企業を経営してはならない。

公務員は国や国民の奉仕者として定められているため、他で働いて収入を得る行為は慎むべきということですね。

FXや株は利益が出た時だけ申告すれば問題ありませんが、クラウドソーシングでの副業は厳しいでしょう。

主婦(主夫)は扶養から外れる場合がある

不要に入っている場合、年間103万円以上稼ぐと扶養から外れてしまいます。

月換算だと8万5千円なのでパートと合わせての副業程度だと十分な額ではありますが、だんだんと安定してクラウドソーシングだけで稼ぐとなった場合には物足りませんね。

万が一収入が安定してきた場合はパートナーとの相談が必要です。

まとめ

いかがでしたか。

今回は、クラウドソーシングの始め方からおすすめサイトと業務の紹介、注意点まで分かりやすく解説してきました。

これで迷うことなくクラウドソーシングで副業を始める事ができますね。

ぜひスキルを磨いて、クライアントから継続的な仕事依頼を受けられるよう頑張ってください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次